僕の最も好きなレコード10枚.

cafereggio / Holiday (1997) spinART [CD/LP]

Holiday Cafe Reggio僕が大学生の頃、Belle And Sebastianと共に、最も愛したバンドがこのHoliday.
これは彼らの(編集盤的内容)ラストアルバム.
個人的な思い入れの強さから、涙無しでは語れないくらいに大好きな、素晴らしいバンドです.

彼らの音楽は、古き良き(60’s)アメリカへの憧憬が伝わってくるかのような、夢の詰まったメロウなギターサウンドと言った趣.
まるで女性Vo.のような男Vo. Joshの柔らかい美声は、僕の心を永遠に捕えて離しません.
ホーンとメロウな楽曲が幸せな気分にさせてくれるt-1″there’s place”、ハンドクラッピングも効果的なミドルテンポの名曲t-3″just follow”、2分弱の楽曲ながらロック色の強さとオルガンの音色が印象的なt-5″something about you”、デビューシングル”My Roommate Joe EP”より再収録の疾走ノイジーギターポップなt-9″New Year’s Anything”などなど. ピュアで優しめのギターポップが好きな人なら、これ以上のバンドはいないほどの理想形.

現在は活動休止中(解散状態)なので、残念ながら聴かれる機会が減って来ています.
でも、これからギターポップを聴き始める方にはぜひ聴いてもらいたい、最高の青春バンドだと思います.

If you’re feeling sinister /Belle And Sebastian (1996) jeepster [CD/LP]

Belle & Sebastian If You're Feeling Sinisterこのアルバムを初めて聴いたのは大学生の時.
以降、何度繰り返し聴いたか分からないほど. 僕の心を魅了し続けた「永遠の名盤」.

その世界観の完成度は、
「僕みたいな素人が軽々しく陳腐な言葉で批評してはいけない」
と怯んでしまうほど.

まるで淡い青春小説から断片を切り取ったかのようなストーリー性のある歌詞には、「救いようのない絶望」と「微かな希望」とが入り混じっていて、一つ一つのセンテンスがとにかく美しい.
そして歌詞の美しさに勝るとも劣らないメロディの流麗さが更に凄い. 捨て曲は一切無し.
特に、t-3″Me and the Major”、t-4″Like Dylan in the Movies”、t-5″The Fox in the Snow”、t-6″Get Me Away from Here, I’m Dying”、t-7″If You’re Feeling Sinister”、t-8″Mayfly”までの一連の流れは、神がかっているとしか言いようがないほどに、一切の隙もなく素晴らしい.

 リリース当時、あまりにものめり込み過ぎて、学生時代の僕にとっては「Belle And Sebastianの詩の世界観こそが現実」で、「日常は夢か幻でしかない」とまで、考えていました.(若かったな…笑)
詩の世界観にドップリとはまるのなら、出来る限り社会に出る前の、モラトリアムな学生時代にこそ聴いて欲しいかも.
聴く人の人生観をも変えてくれる、彼らの美しき世界観をぜひとも体験して欲しいです.

a certain smile, a certain sadness / rocketship (1995) slumberland [CD/LP]

rocketship 1stリリース当時、渋谷で爆発的に人気&話題になった1枚.
もしあなたがThe Pains Of Being Pure At Heart好きで、(このアルバムを)未聴なのだとしたら、ぜひ聴いてほしいのが、このrocketshipの1st.

何といっても、直球ギターポップな楽曲全編に渡って疾走するシンセの爆発力が本当にヤバい. ダスティン&ヴァーナ(現holiday flyer)のツインVo.が織り成す愛のメロディt-1″I Love You The Way I Used To Do”、t-5″i’m lost without you here”、まるで宇宙を旅しているかの様なスペーシーな1曲t-6″carrie cooksey”などなど. lazy時代のmy bloody valentineの生き写しのような楽曲群は本気で失神モノです!

もし購入されるのならtrattoriaよりリリースされている日本盤CDがお得ですよ(どれも激名曲のボーナストラック3曲を含むので).
※自分は所有していませんが、2017年にImpartmaintよりリリースされた再発CDにはtrattoria盤に未収のrocketshipのベストトラック”Hey, Hey Girl”を収録しているようですので、そちらもオススメ.

Let’s Get Away From It All / Friends (1988) summerhouse [CD/LP]

Friends Let's Get Away From It All徒花的に消えて行ってしまうバンドが多いネオアコ界隈において、息の長い活動で知られるFriendsの1st アルバム.

同じネオアコ仲間のAztec CameraやOrange Juiceと比べると知名度的には低いかも知れません. が、内容の素晴らしさでは全く引けを取らないほどGreat!なバンドだと思っています.

そんな彼らの一番の魅力はと言えば、誰が何と言ってもトランペットにあると僕は考えます(ですよね?) 特に、このLPの1曲目を飾る”let’s get away from it all”はイントロから疾走トランペットが炸裂する最高の一曲! 「全ネオアコファンの心を直撃すること間違い無し!」な超名曲なんです!

長らくレアで、なかなか手に入れる事が出来ない1枚でした.
が、現在では再発盤が発売されたことで、容易に聴くことが出来るようになりました.(Amazonとかでも購入できます.)
世間的にはマイナーバンドの域を出ません.
しかしながら、そのストレートな音楽性はネオアコ/ギターポップを聴き始めの人に最適だと思います.
まずは初期作(1st~3rd)から入ってみよう.

with love from… / THE HIT PARADE (1990) Vinyl Japan/JSH [CD/LP]

THE HI PARADE WITH LOVE FROM…THE HIT PARADEのことをFlipper’s Guitar経由で知った僕にとって、indie popへの扉を開いてくれた決定的な1枚.
彼らのこの1stアルバムは、とにかく涙無しでは聴く事の出来ない、ネオアコにおける名盤中の名盤.

全編にわたってキラキラしていて、本当にステキ. t-1″forever”やt-3″my favourite girl”もメチャクチャ名曲なんですが、「どれか1曲」と言われれば、やはりt-8″you didn’t love me then”を挙げざるを得ません. この曲はFlipper’s Guitarの超名曲”camera full of kisses”の元ネタとしてネオアコ界隈では有名. が、「元ネタ」とかを抜きにして語るべき素晴らしさ. 胸を締め付ける青春疾走メロディと甘いギターはネオアコ好きの心を今も掴んで離しません.<僕、初めてこの曲を聴いた時、完全に即死でした.

Flipper’s Guitar好き(邦楽しか聴かない人とか)で未聴の方に、どうにかしてでも聴いて欲しい1枚ですね. ポップミュージックの素晴らしさを教えてくれる最高の1枚だと思います.

1 2